満満 至高の焼酎グラス [155048]

満満 至高の焼酎グラス [155048]

販売価格: 4,730円(税込)

在庫あり
数量:
【サイズ】径約97mm×高さ約95mm 【容量】渕まで入れて約300ml

◇材質:磁器
◇生産地:日本(有田焼)

このカップは、有田焼の窯元による共同開発から生まれた「至高の焼酎グラス」です。丸文様が全体に広がり、遊び心と独自性を持つデザインが特徴です。焼酎は、日本で広く親しまれている蒸留酒で、麦・芋・米などを原料とし、香りや味わいに多彩なバリエーションがあります。このカップは焼酎の香りを引き立てる形状に工夫されており、心地よい口当たりと手に馴染むフォルムが楽しめます。
また、ビールや冷茶、炭酸飲料を入れても相性がよく、食卓や日常に彩りを添えるアイテムとして活躍します。日々の晩酌や来客用としてもおすすめです。

This cup is a “Supreme Shochu Glass,” born from a collaborative development by potters in Arita. The playful polka-dot design gives it a distinctive and modern look. Shochu is a traditional Japanese distilled spirit, typically made from barley, sweet potatoes, or rice, and is known for its variety of aromas and flavors. The shape of this cup has been carefully designed to enhance the fragrance of shochu while offering a comfortable grip and smooth mouthfeel.
It is also perfect for beer, iced tea, or sparkling drinks, making it a versatile piece that brightens your table and daily life. Highly recommended for both personal enjoyment and entertaining guests.

这款杯子是由有田烧窑元共同开发的“至高烧酒杯”。整体以圆点纹样装饰,充满趣味性和独特感。烧酒是一种日本传统蒸馏酒,主要以大麦、红薯或大米为原料,香气与口感多样丰富。此杯的造型特别设计,以凸显烧酒的香气,同时兼具舒适的手感与顺滑的饮口体验。
除了烧酒之外,用来盛啤酒、冷茶或汽水也非常适合,是为日常餐桌增添色彩的器物。无论是日常饮用还是待客,都是理想的选择。

이 컵은 아리타의 여러 가마가 협력하여 개발한 ‘지고의 소주잔’입니다. 원형 무늬가 전체에 퍼져 있어 장난스러우면서도 독창적인 디자인이 특징입니다. 소주는 일본의 전통 증류주로, 보리·고구마·쌀 등을 원료로 하며 다양한 향과 맛을 즐길 수 있습니다. 이 컵은 소주의 향을 더욱 살려주도록 고안된 형태로, 손에 잘 잡히고 입에 닿는 느낌도 부드럽습니다.
또한 맥주, 아이스티, 탄산음료와도 잘 어울려 식탁이나 일상에 활력을 불어넣는 아이템이 됩니다. 매일의 음주 시간이나 손님 접대용으로도 추천할 만합니다.

Cette tasse est un « Verre Suprême à Shochu », née de la collaboration entre plusieurs ateliers de porcelaine d’Arita. Son motif de pois, à la fois ludique et original, lui confère une esthétique unique. Le shochu est une boisson spiritueuse japonaise distillée, généralement élaborée à partir d’orge, de patates douces ou de riz, offrant une grande variété d’arômes et de saveurs. La forme de cette tasse a été conçue pour mettre en valeur le bouquet du shochu, tout en offrant une prise en main agréable et une sensation douce en bouche.
Elle convient également pour la bière, le thé glacé ou les boissons pétillantes, devenant ainsi un objet polyvalent qui illumine votre table au quotidien. Recommandée aussi bien pour un usage personnel que pour recevoir des invités.

有田焼やきもの市場(実店舗)
ネットショップと同じように、お店でも注文できます!
 
有田焼やきもの市場(東京・恵比寿店)    有田焼やきもの市場(佐賀・有田本店) 

有田焼やきもの市場(東京・恵比須店)の店舗写真

 

有田焼やきもの市場(佐賀・有田本店)の店舗写真

有田焼やきもの市場(東京・恵比須店)へのアクセス
恵比寿駅より徒歩6~7分です。
恵比寿駅(西口)を明治通り方面へ進んでください。
渋谷橋郵便局の方へ明治通りを横断し、郵便局から徒歩1分以内です。(近くにラーメン一風堂さんがあります)
お店の住所は「広尾」ですが、恵比寿駅が最寄です。

<A4サイズにまとめた地図を表示>
↑印刷に便利です。

 

有田焼やきもの市場(佐賀・有田本店)へのアクセス
JR有田駅より、車で5分
【電車の場合】
JR博多駅より佐世保線「有田駅」で下車。そこからタクシー等で5分。
※博多駅~有田駅の所要時間は、約1時間20分

【自動車の場合】
西九州自動車道「波佐見・有田インター」より約10分。


より大きな地図で 有田焼やきもの市場(恵比寿店) を表示

  有田焼やきもの市場(佐賀・有田本店)の地図
より大きな地図で 有田焼やきもの市場(有田本店) を表示


【所在地】
〒150-0012
東京都渋谷区広尾1-4-9 (明治通り)
電話:03-5422-7271
メール:info@yakimonoichiba-tokyo.com
http://www.yakimonoichiba-tokyo.com

【営業時間】
午前10:00~午後7:00
(第2、第4、第5 日曜 定休)


9月の休業ご案内】
9/17(水)・・・臨時休業
9/18(木)・・・臨時休業
9/28(日)・・・定休日


店休日の案内などは、こちらの東京店サイトよりご確認ください。

 


【所在地】
〒844-0024
佐賀県西松浦郡有田町赤坂丙2351-169
有田焼卸団地 (株)草場卯一商店
電話:0955-42-3366
メール:info@yakimonoichiba.com

【営業時間】
午前9:00~午後5:30(年中無休) 
※12/30~1/1 は休業


 

>東京店の紹介はこちら   .>有田本店のご案内はこちら