晩秋 盃 [109002]

晩秋 盃 [109002]

販売価格: 715(税込)

在庫あり
数量:

商品詳細

【サイズ】径5.7cm×高さ4.3cm

◇材質:陶器
◇生産地:日本(有田焼)

やわらかな緑と白の釉調が美しい盃です。淡く溶け合う色合いは、晩秋の静けさや澄んだ空気を思わせます。釉薬の流れによる自然なグラデーションが一つひとつ異なり、手仕事ならではの味わいを感じさせます。日本酒をゆっくりと味わう時間や、前菜・珍味を盛る小鉢としてもおすすめです。

This sake cup features a soft blend of green and white glazes, evoking the calm and clear atmosphere of late autumn. Each piece reveals a unique gradient created by the natural flow of the glaze, showcasing the warmth of handmade craftsmanship. Perfect for enjoying sake slowly or as a small bowl for appetizers and delicate dishes.

这款酒杯以柔和的绿色与白色釉色相融,仿佛映照着深秋的宁静与澄澈。釉面的自然流动形成独特的渐变色,每只作品都展现出手工陶艺的温度。适合细品清酒,也可作为小碟,用于盛放前菜或精致小食。

부드러운 녹색과 흰색 유약이 어우러진 아름다운 잔입니다. 은은한 색감이 늦가을의 고요함과 맑은 공기를 떠올리게 합니다. 유약이 흐르며 만들어낸 자연스러운 그라데이션이 하나하나 달라 수공예의 따뜻함이 느껴집니다. 일본주를 천천히 음미할 때나, 전채나 안주를 담는 소그릇으로 사용하기에도 좋습니다.

Ce gobelet en céramique présente un dégradé harmonieux de vert et de blanc, rappelant la quiétude et la clarté de la fin de l’automne. Chaque pièce offre une variation unique, fruit du mouvement naturel de la glaçure et du travail artisanal. Idéal pour savourer le saké lentement ou pour servir de petits amuse-bouches.
有田焼やきもの市場(東京・恵比寿店)のご案内
有田焼やきもの市場(東京・恵比寿店)の店舗画像 

有田焼やきもの市場(東京・恵比寿店)へのアクセス
恵比寿駅より徒歩6~7分です。
恵比寿駅(西口)を明治通り方面へ進んでください。
渋谷橋郵便局の方へ明治通りを横断し、郵便局から徒歩1分以内です。(近くにラーメン一風堂さんがあります)
お店の住所は「広尾」ですが、恵比寿駅が最寄です。

<A4サイズにまとめた地図を表示>
↑印刷に便利です。


より大きな地図で 有田焼やきもの市場(恵比寿店) を表示

【所在地】
〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-4-9 (明治通り沿 / 1階)
電話:03-5422-7271
メール:info@yakimonoichiba-tokyo.com

【営業時間】
午前10:00~午後7:00(第2・第4・第5 日曜定休)

10月の休業ご案内】
10/26(日)・・・定休日


有田焼やきもの市場(佐賀・有田本店)のご案内
有田焼やきもの市場(佐賀・有田本店)の店舗画像
有田焼やきもの市場(佐賀・有田本店)のアクセス
JR有田駅より、車で5分
【電車の場合】
JR博多駅より佐世保線「有田駅」で下車。そこからタクシー等で5分。
※博多駅~有田駅の所要時間は、約1時間20分

【自動車の場合】
西九州自動車道「波佐見・有田インター」より約10分

より大きな地図で 有田焼やきもの市場(有田本店) を表示
【所在地】
〒844-0024
佐賀県西松浦郡有田町赤坂丙2351-169 有田焼卸団地内
電話:0955-42-3366
メール:info@yakimonoichiba.com

【営業時間】
午前9:00~午後5:30(年中無休)
※12/30~1/1 は休業

レビュー

0件のレビュー